図書館HP > お知らせメール
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇01 お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在図書館では、データベースのトライアルを行っています。
レポートや卒論の作成、就職活動のための情報収集、PCスキル向上など
にも利用できます。是非この機会にご利用ください。
▼ データベーストライアル実施中
★新聞記事 中日新聞plus日経テレコン21
【内容】 中日新聞(1987.4-) 東京新聞(1997.4-)
日本経済新聞 (直近1年分) 日経産業新聞 (直近1年分)
など新聞記事を横断検索・閲覧表示などが可能です。
地方版の記事も収録されています。
【接続先】 http://t21.nikkei.co.jp/chunichi/
【同時アクセス数】 1 のみ キャンパス内PCから利用可能
【ID・パスワード】 10月4日付け図書館のお知らせをご覧ください。
一人の方が接続中は, 他の利用者がログインできませんので,
利用が終了しましたら, 速やかにログアウトをお願いします。
★雑誌記事日経BP記事検索サービス(大学版)
【内容】 日経BP社やグループ会社が発行する約50タイトルの
雑誌記事本文が利用できます。
【接続先】 http://bizboard.nikkeibp.co.jp/daigaku
【同時アクセス数】 無制限 キャンパス内PCから利用可能
【ID・パスワード】 10月4日付けお知らせをご覧ください。
★注意事項
電子資料の記事や論文の大量ダウンロードは禁止されています。
電子資料における“ダウンロード”とは
PC本体ややUSBメモリなどにファイルを保存するだけでなく、
オンライン上で本文(PDF/HTMLなど)ファイルを開くことが
ダウンロードになります。
「電子ジャーナルの利用の注意」
http://www.lib.tut.ac.jp/ejournal/Fair_use_J.html を
守ってご利用願います。
▼ ブックハンティング参加者募集
図書館に置いて欲しい本、他の人にも推薦したい本を、書店で選びませんか。
ブックハンティングは、学生さんに書店に直接出かけて頂き、図書館に入れる
本を選んでもらおうという企画です。 工学系の専門書だけでなく、小説なども
OKです。
今回は参加日時の希望を記入してお申込みください。
【対象者】 本学学部生・大学院生 全部で10人程度
【開催日予定】
11月 21日(水) ①13:30-15:00 ②15:30-17:00
11月 22日(木) ③13:30-15:00 ④15:30-17:00 各1時間30分程度
【申込方法】
「参加申込書」を図書館カウンター あるいは 電子メールに添付して、
情報管理係宛 kanri@office.tut.ac.jp に
件名「ブックハンティング申込」として送付してください。
【参加申込書・内容詳細】 図書館のお知らせ
http://www.lib.tut.ac.jp/oshirase/bookhunting24_3.html
一人約1万円以内の選書ができます。 選書した図書に推薦コメントをお願いすることになります。
過去開催されたブックハンティングで選書された図書は、ブクログサイトでご覧いただけます。
カテゴリ: ブックハンティング選書2012夏
ブックハンティング選書2011
▼ 図書館内の無線LAN利用開始について
10月から図書館内で無線LANが利用可能になりました。(学内者専用)
2階フロアおよび、各部屋(研究個室・グループ研究室・小グループ研究室・
視聴覚室・視聴覚個室)で接続できます。
情報セキュリティポリシーを遵守してご利用ください。
学内ネットワークへの接続方法については、情報メディア基盤センターの
ホームページをご覧ください。認証が必要です。
【接続方法】http://www.imc.tut.ac.jp/network/open-wlan/
▼ 配架場所変更のお知らせ
① 「光文社古典新訳文庫」 を 開架書架から文庫コーナーに移動
岩波文庫の後ろに別置して、シリーズ番号順に配架しています。
総合教育院の系推薦図書として購入し、 現在124冊利用できます。
② 教員著作物コーナー を 3階から1階へ移動
本学教員の著作の図書を別置して配架しています。1階知の泉コーナー
の隣に変更しました。1F MAP
どうぞご利用ください。
教員の方へお願いします
著作物を発行された場合は、是非図書館にご寄贈ください。
▼ 教員特別貸出図書(研究図書)の蔵書点検について
現在、教員研究費で購入された研究室備え付け備品図書の
蔵書点検を行っています。該当教員の方には、点検リストを送付
していますので、12月7日(金)までに返送してください。
スキャナーでの点検ができますので、スキャナー貸出希望の方
はご連絡ください。不用になった図書がありましたら、図書館へ
ご返却ください。
また、個別に図書館職員が研究室へ伺い、図書の管理状況をお尋
ねする場合がございますので、ご協力の程お願いいたします。
詳細は、情報サービス係へお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆02トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本学を含め、学術情報などに関する話題をお届けします
▼ 本学学術機関リポジトリを試験公開しました
豊橋技術科学大学学術機関リポジトリを11月6日に試験公開しました。
【接続先URL】 https://tut.repo.nii.ac.jp/
現在、登録の許諾を得た 本学総合教育院紀要「雲雀野」の紀要論文、
および博士論文を順次登録し、無償公開しています。
雑誌論文につきましても、Elsevier, Springerをはじめとした94%の
海外の出版社が、掲載論文の査読済最終原稿などを機関リポジトリへ
登録することを認めています。
「登録許諾書」と 「原稿ファイル」 を 専用宛先
ir-reg(at)lib.tut.ac.jp
に電子メールで送るだけで登録が可能です。
是非、学内教職員・大学院生の皆さまには、学術雑誌論文の
著者最終原稿のご提供をお願いいたします。
詳しくは、機関リポジトリサイトのコンテンツ登録方法をご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇03 知って得する利用ガイド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
図書館の利用、文献検索など、使って欲しい便利な機能について、順次
お知らせします。是非ご利用ください。
▼ 新しくなったSpringer Linkの利用方法
Springer Link が10月15日(月)に新しいプラットフォームにリニューアルしました。
【新URL】 http://link.springer.com
旧SpringerLinkの利用は2012年12月までの予定です。
【特長】 新Springer Linkでは,フルテキストが利用できるかどうか,
次のインディケータで確認できます。
アクセス権がなくてもLook Insideから最初の2ページのみ閲覧できます。
詳細はこちら。
【個人IDについて】
・ 旧Springer Linkで取得した個人IDやパーソナライズされたSaved Items,
Favorite, Order Historyは,新しいSpringer Linkには移行されません。
・ Pay-Per-View(個人利用での論文ダウンロード)で購入されたコンテンツがある
場合は,ご自分のローカルPC内に保存されることをお薦めします。
・ 新Springer Linkで個人IDを取得してください。
新Springer Linkは,キャンパス内から接続し個人IDを作成すると,自動的に
機関のメンバーとして関連づけられ,その機関所属の利用者として認識される
ようになりますので、その個人IDで学外から、リモートアクセスが可能です。
【マニュアル】ユーザーガイド(暫定版)pdf ファイル
http://www.springer.jp/librarian/files/NewSpringerLinkUserGuide_tentative.pdf
個人ID登録の方法が p.27 に掲載されています
※過去のお知らせは、
http://www.lib.tut.ac.jp/oshirase/mail_oshirase.html
こちらのページからご覧いただけます
お問い合わせ先
附属図書館 情報管理係 内線6562 or 2060
図書館からのお知らせメール
2012年11月7日号 目次 http://www.lib.tut.ac.jp/oshirase/20121107.pdf ◇01 お知らせ ・データベーストライアル実施中 【新聞記事】中日新聞plus日経テレコン21 【雑誌記事】日経BP記事検索サービス(大学版) ・ブックハンティング参加者募集 (精文館書店本店にて開催予定 11/21,11/22) ・図書館内の無線LAN利用開始について ・配架場所変更のお知らせ ・教員特別貸出図書(研究図書)の蔵書点検について ◆02 トピックス ・本学学術機関リポジトリを試験公開しました ◇03 知って得する利用ガイド ・新しくなったSpringerLinkの利用方法 |
印刷用 PDF版 (A4 4p) |
◇01 お知らせ
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
現在図書館では、データベースのトライアルを行っています。
レポートや卒論の作成、就職活動のための情報収集、PCスキル向上など
にも利用できます。是非この機会にご利用ください。
▼ データベーストライアル実施中
★新聞記事 中日新聞plus日経テレコン21
【内容】 中日新聞(1987.4-) 東京新聞(1997.4-)
日本経済新聞 (直近1年分) 日経産業新聞 (直近1年分)
など新聞記事を横断検索・閲覧表示などが可能です。
地方版の記事も収録されています。
【接続先】 http://t21.nikkei.co.jp/chunichi/
【同時アクセス数】 1 のみ キャンパス内PCから利用可能
【ID・パスワード】 10月4日付け図書館のお知らせをご覧ください。
一人の方が接続中は, 他の利用者がログインできませんので,
利用が終了しましたら, 速やかにログアウトをお願いします。
★雑誌記事日経BP記事検索サービス(大学版)
【内容】 日経BP社やグループ会社が発行する約50タイトルの
雑誌記事本文が利用できます。
【接続先】 http://bizboard.nikkeibp.co.jp/daigaku
【同時アクセス数】 無制限 キャンパス内PCから利用可能
【ID・パスワード】 10月4日付けお知らせをご覧ください。
★注意事項
電子資料の記事や論文の大量ダウンロードは禁止されています。
電子資料における“ダウンロード”とは
PC本体ややUSBメモリなどにファイルを保存するだけでなく、
オンライン上で本文(PDF/HTMLなど)ファイルを開くことが
ダウンロードになります。
「電子ジャーナルの利用の注意」
http://www.lib.tut.ac.jp/ejournal/Fair_use_J.html を
守ってご利用願います。
▼ ブックハンティング参加者募集
図書館に置いて欲しい本、他の人にも推薦したい本を、書店で選びませんか。
ブックハンティングは、学生さんに書店に直接出かけて頂き、図書館に入れる
本を選んでもらおうという企画です。 工学系の専門書だけでなく、小説なども
OKです。
今回は参加日時の希望を記入してお申込みください。
【対象者】 本学学部生・大学院生 全部で10人程度
【開催日予定】
11月 21日(水) ①13:30-15:00 ②15:30-17:00
11月 22日(木) ③13:30-15:00 ④15:30-17:00 各1時間30分程度
【申込方法】
「参加申込書」を図書館カウンター あるいは 電子メールに添付して、
情報管理係宛 kanri@office.tut.ac.jp に
件名「ブックハンティング申込」として送付してください。
【参加申込書・内容詳細】 図書館のお知らせ
http://www.lib.tut.ac.jp/oshirase/bookhunting24_3.html
一人約1万円以内の選書ができます。 選書した図書に推薦コメントをお願いすることになります。
過去開催されたブックハンティングで選書された図書は、ブクログサイトでご覧いただけます。
カテゴリ: ブックハンティング選書2012夏
ブックハンティング選書2011
▼ 図書館内の無線LAN利用開始について
10月から図書館内で無線LANが利用可能になりました。(学内者専用)
2階フロアおよび、各部屋(研究個室・グループ研究室・小グループ研究室・
視聴覚室・視聴覚個室)で接続できます。
情報セキュリティポリシーを遵守してご利用ください。
学内ネットワークへの接続方法については、情報メディア基盤センターの
ホームページをご覧ください。認証が必要です。
【接続方法】http://www.imc.tut.ac.jp/network/open-wlan/
▼ 配架場所変更のお知らせ
① 「光文社古典新訳文庫」 を 開架書架から文庫コーナーに移動
岩波文庫の後ろに別置して、シリーズ番号順に配架しています。
総合教育院の系推薦図書として購入し、 現在124冊利用できます。
② 教員著作物コーナー を 3階から1階へ移動
本学教員の著作の図書を別置して配架しています。1階知の泉コーナー
の隣に変更しました。1F MAP
どうぞご利用ください。
教員の方へお願いします
著作物を発行された場合は、是非図書館にご寄贈ください。
▼ 教員特別貸出図書(研究図書)の蔵書点検について
現在、教員研究費で購入された研究室備え付け備品図書の
蔵書点検を行っています。該当教員の方には、点検リストを送付
していますので、12月7日(金)までに返送してください。
スキャナーでの点検ができますので、スキャナー貸出希望の方
はご連絡ください。不用になった図書がありましたら、図書館へ
ご返却ください。
また、個別に図書館職員が研究室へ伺い、図書の管理状況をお尋
ねする場合がございますので、ご協力の程お願いいたします。
詳細は、情報サービス係へお問い合わせください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◆02トピックス
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
本学を含め、学術情報などに関する話題をお届けします
▼ 本学学術機関リポジトリを試験公開しました
豊橋技術科学大学学術機関リポジトリを11月6日に試験公開しました。
【接続先URL】 https://tut.repo.nii.ac.jp/
現在、登録の許諾を得た 本学総合教育院紀要「雲雀野」の紀要論文、
および博士論文を順次登録し、無償公開しています。
雑誌論文につきましても、Elsevier, Springerをはじめとした94%の
海外の出版社が、掲載論文の査読済最終原稿などを機関リポジトリへ
登録することを認めています。
「登録許諾書」と 「原稿ファイル」 を 専用宛先
ir-reg(at)lib.tut.ac.jp
に電子メールで送るだけで登録が可能です。
是非、学内教職員・大学院生の皆さまには、学術雑誌論文の
著者最終原稿のご提供をお願いいたします。
詳しくは、機関リポジトリサイトのコンテンツ登録方法をご覧ください。
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
◇03 知って得する利用ガイド
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━
図書館の利用、文献検索など、使って欲しい便利な機能について、順次
お知らせします。是非ご利用ください。
▼ 新しくなったSpringer Linkの利用方法
Springer Link が10月15日(月)に新しいプラットフォームにリニューアルしました。
【新URL】 http://link.springer.com
旧SpringerLinkの利用は2012年12月までの予定です。
【特長】 新Springer Linkでは,フルテキストが利用できるかどうか,
次のインディケータで確認できます。
アクセス権がなくてもLook Insideから最初の2ページのみ閲覧できます。
詳細はこちら。
【個人IDについて】
・ 旧Springer Linkで取得した個人IDやパーソナライズされたSaved Items,
Favorite, Order Historyは,新しいSpringer Linkには移行されません。
・ Pay-Per-View(個人利用での論文ダウンロード)で購入されたコンテンツがある
場合は,ご自分のローカルPC内に保存されることをお薦めします。
・ 新Springer Linkで個人IDを取得してください。
新Springer Linkは,キャンパス内から接続し個人IDを作成すると,自動的に
機関のメンバーとして関連づけられ,その機関所属の利用者として認識される
ようになりますので、その個人IDで学外から、リモートアクセスが可能です。
【マニュアル】ユーザーガイド(暫定版)pdf ファイル
http://www.springer.jp/librarian/files/NewSpringerLinkUserGuide_tentative.pdf
個人ID登録の方法が p.27 に掲載されています
※過去のお知らせは、
http://www.lib.tut.ac.jp/oshirase/mail_oshirase.html
こちらのページからご覧いただけます
お問い合わせ先
附属図書館 情報管理係 内線6562 or 2060